現在地と前後の項目 === 中1数学 === /*** 不等号の記号 ***/不等号の使い方/整数の大小比較1/小数の大小比較2 /分数の大小比較3/*** 不等式 ***/文字を含む不等式1/不等式の性質1/不等式の性質2/*** 不等式の解き方 ***/不等式の解き方/割り算による変形/移項と割り算/試験問題1/試験問題2/ === 高校数学Ⅰ === /1次不等式(基本問題)/1次不等式の解き方/連立不等式/絶対値記号付きの不等式/不等式の証明/ ■ 不等号の使い方 ■解説
|
||
■ 一般に,数直線上で右にある数は,左にある数よりも大きいと言えます。
![]() ■ 特に,次のことがいえます。 正の数は0よりも大きい。 例 0<3 |
■問題 次の各組で不等号の使い方の正しい方を選びなさい。
|
■このサイト内のGoogle検索■ |