■ベクトルの図形への応用 例1 正方形ABCDにおいて, ![]() とするとき,次の各ベクトルを ![]() ![]() |
![]() |
例2 正六角形ABCDEFにおいて, ![]() とするとき,次の各ベクトルを ![]() ![]() |
![]() |
■問題 次の各式に等しいものを右から選びなさい。 (初めに問題を選び、次に対応するものを選びなさい。合っていれば消えます。右側にはジョーカが含まれています。)
|
||
1 平行四辺形ABCDにおいて, ![]() とするとき,次の各ベクトルを ![]() |
《選択肢》
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
解説 |
2 正六角形ABCDEFにおいて, ![]() とするとき、次の各ベクトルを ![]() |
《選択肢》![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
解説 |