== 対頂角,同位角,錯角 ==

【解説】
○ この頁では「対頂角」「平行線の同位角」「平行線の錯角」の練習を行います.
○ 次の図(1)においてaAbBcCは,それぞれ対頂角と呼ばれ,対頂角は等しくなります.
 すなわち,a=Ab=Bc=Cが成り立ちます.
○ 図(2)において,m//nであるものとします.
 このとき,同位角ptは等しくなります.  同様にして「平行線の同位角は等しい」ということから,s=wq=ur=vが成り立ちます.

○ 図(2)において,錯角suは等しくなります.また,錯角rtも等しくなります.
図(2)において,stは錯角とは言わないので注意しましょう.
また,ruも錯角ではありません.

** 同位角も錯角も直線を渡ったときの話〜♪ **
○ 図(2)においては,青で示した角p,r,t,vと,赤で示した角q,s,u,wの2種類があります.
対頂角は等しいからp=r
平行線の同位角は等しいからp=t(対頂角の錯角でもよい)
対頂角は等しいからt=v
対頂角の同位角,または同位角の対頂角でp=v
示し方はいろいろありますが,p=r=t=vになります.

同様にしてq=s=u=wも示せます.

【問題】
(1) 次の図形においてaの大きさはいくらですか. 
 a=  

 
(2) 次の図形においてbの大きさはいくらですか. 
 b=  

(3) 次の図形において2直線m,nが平行であるときcの大きさはいくらですか.
 c=  
(4) 次の図形において3直線p,q,rが平行であるときdの大きさはいくらですか.
 d=  

(5) 次の図形において2直線m,nが平行であるときeの大きさはいくらですか.
 e=  

(6) 次の図形において3直線p,q,rが平行であるときfの大きさはいくらですか.
 f=  

...(PC版)メニューに戻る