== 2次関数の頂点の座標 ==
2次関数 y=a(x−p)2+q のグラフの頂点の座標は (p,q)です.
このページのバックアップ・ページ
(グーグルブロガー版)は,こちら⇒
《問題》
 次の2次関数が表わす放物線の頂点の座標を求めなさい.
 解答欄はすべて「半角数字,符号」(1バイトの数字,符号)で答えるものとします.
 全角数字,符号(2バイト文字)は正解になりません.
 分からないときは,採点後に表示される=?=のマークをクリック
 (正答=,誤答=
(1) y=2(x+1)2−4
 
)  

(2) y=(x−1)2+2
 
)  

(3) y=−5(x−2)2
 
)  

(4) y=−(x+3)2+5
 
)  

(5) y=3(x−4)2−1
 
)  

(6) y=x2−2x+2
 
)  

(7) y=3x2+24x+40
 
)  

(8) y=−x2+4x−3
 
)  

(9) y=3x2−6x+5
 
)  

(10) y=2x2+8x−5
 
)  

←メニューに戻る
■[個別の頁からの質問に対する回答][2次関数の頂点の座標について/18.7.04]
難しい
=>[作者]:連絡ありがとう.まだ習っていない人や一応習った(一応読んだ)が演習はこれが1回目という場合には,難しいのが普通です.公式に当てはめるだけの問題なので,時間をかけてやればできるようになるはずで,2回目以降(復習など)で「難しい」と言う感想はあり得ません.
■[個別の頁からの質問に対する回答][2次関数の頂点の座標について/18.3.15]
基本的な問題だったので、楽しくできた。
=>[作者]:連絡ありがとう.