PC用は別頁

== 複素数の計算 ==
○この頁に登場する【問題】は,公益社団法人日本技術士会のホームページに掲載されている「技術士第一次試験過去問題 共通科目A 数学」の引用です.(=公表された著作物の引用)

○【解説】は個人の試案ですが,Web教材化にあたって「問題の転記ミス」「考え方の間違い」「プログラムの作動ミス」などが含まれる場合があり得ます.
 問題や解説についての質問等は,原著作者を煩わせることなく,当Web教材の作成者(<浅尾>)に対して行ってください.

※正しい番号をクリックしてください.
平成16年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-13

 複素数zに関する2次方程式z2+2iz−2=0の解は,次のどれか.ただし,i=とする.
11±i 2−1±i 3i±1 4−i±1 5解なし

平成17年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-11

 1でない複素数ωω3=1を満たすとき,
2+ω−ω2−2ω4
の値は次のどれか.
10 21 32 43 54

平成18年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-11

 x=1−2iのとき,x4+2x3−4x2+22x+5の値は次のどれか.ただし,i=とする.
11+2i 21+i 30 41 510


平成19年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-12

 3次方程式2x3−7x2+ax−6=0の1つの解が複素数1+iのとき,実数aの値は次のどれか.ただし,i=とする.
12 24 36 48 510

平成20年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-12

 複素数(1+i)nが実数となる最小の自然数nは,次のどれか.ただし,i=である.
11 22 33 44 55

平成21年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-11

 複素平面上で,z3=1を満たす複素数を3頂点とする三角形の面積は,次のどれか.
1 2 3 4 5


平成22年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-11

 3次方程式z3+i=0の解でiと異なる複素数解は,次のどれか.ただし,i=である.
1±+ 2± 3±
4±i 5±i

平成23年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-11

 複素数(1+i)−8は,次のどれか.ただし,i=である.
1 2 3 4 5

平成24年度技術士第一次試験問題[共通問題]
【数学】V-11

 複素数2の絶対値は,次のどれか.
ただし,i=とする.
11 22 33 44 55


...(携帯版)メニューに戻る

...(PC版)メニューに戻る