== 問題以上,答以下 ==
• 文章題では,問題をじっくり読むことが大切です.
• ここでは答を気にせずに,問題を読むことに集中しましょう.
《もとの問題》
右の図のように,方眼紙上に1cmの等間隔で25個の点が並んでいるとき,次の問い(1)(2)に答えよ.
(1) 4点を頂点とする,面積が10cm2の正方形を図示せよ.
(2) 適当な4点を頂点とする正方形をつくるとき,何通りの面積の正方形をつくることができるか.(「京都府 平成11年度」問題の引用) |
 |
《答える前に》
右の図で,赤で示した正方形の一辺の長さは,次のうちどれですか.
|
|
 |
|