7/16 祇園祭り

6/5 梅宮大社の花菖蒲

3/13 東山花灯路

仁和寺

 

龍安寺

越畑 棚田

善峯寺の紫陽花

ここから →

京都の桜・極上スポット   

3/5 等持院の有楽椿

4/1 京都御苑

4/1 嵐山

梅宮大社の花菖蒲

仁和寺 雪景色

京都の風景” このHPを長年にわたり楽しんで下さいました方々には大変残念ですが、この3月28日で京都の風景サイトを終了いたします。皆さんの励ましが頼りに京都の社寺や庭園を走りまくったのを楽しく思い出します。私の撮った写真で少しでも皆さんに歓びを与えることが出来たとすると、この上ない歓びです。今後は新たなスタイルで発信したいと思います。facebook では既に発信しています。


本当にありがとうございました。

杉本明夫 akios@k4.dion.ne.jp

天龍寺

龍安寺

鹿王院

大沢池の蓮

蘆山寺の桔梗を詳しく

青蓮院門跡 将軍塚

妙満寺

智積院の紫陽花 6/8

植物園

雪の金閣寺

天得院の桔梗

梅宮大社の花菖蒲

梅花祭

退蔵院


4/1 仁和寺

3/26 御所の桜

3/24 平野神社の魁

6/15 三室戸寺の紫陽花

5/18 等持院庭園

9/5 円通寺の借景庭園

5/23 龍安寺

4/10 平野神社の桜

4/12 仁和寺の桜

2012

捨翡亭

蘆山寺の桔梗

城南宮の梅

1/29 守山の菜の花

2/25 梅花祭


6/14 智積院の紫陽花と苔

11/17 仁和寺の紅葉 

11/13 出雲大神宮の紅葉


7/13 法金剛院のハス

8/16 五山の送り火

 北野天満宮の紅葉 

2023.1.1 更新

二尊院

京都の桜 総集編

京都の新緑 総集編

京都の紅葉特集 

NEW

京都の桜 総集編

円通寺

等持院

高桐院

龍安寺-2

大法院

京都の新緑 総集編

京都の紅葉特集 

京都の桜 総集編
京都の桜 特集

広沢の池、嵯峨野田園風景

城南宮の梅

1/6 法然院

京都の桜 特集 20カ所 

桜特集

拾翠亭

画像をクリックすると詳しい写真が沢山見られます

2014年のTOP 写真

大河内山荘

梅宮大社

9/22.更新

新緑の龍安寺

梅宮神社新緑庭園 

京都の春、京都の桜、京都の紅葉、京都の花情報京都の風景写真 京都の四季 京都に住むAkioによる京都の写真集。旬の京都が毎週更新されます。心を込めて撮った写真から京都の彩りと風を感じて下さい。あなたの想い出の京都の風景が必ず見つかります。

9/15 小さい秋 嵯峨野他

9/19 中秋の名月 大沢池

9/28 常林寺の萩

2011

亀岡コスモス園

城南宮のしだれ梅

1/10 上賀茂神社の雪景色

1/19 龍安寺の雪景色

2/8 等持院の雪景色

3/1 北野天満宮の梅


9/22 加茂の彼岸花

10/4 ずいき祭り

10/21 亀岡コスモス園

7/4 天得院のキキョウ

新緑の京都がいっぱい特集  

杉本明夫

京都観光おもてなし大使

11/13 龍穏寺の紅葉 

2014年のTOPページ写真

5/15等持院の黄菖蒲

5/31 二条城

5/22 御室御所跡

京都の風景

Beautiful KYOTO

3/29 平野神社

龍安寺 

2013

京都の風景 終了のお知らせ

智積院

真如堂

龍安寺

等持院

 北野天満宮の紅葉 

地蔵院

 

11/20 等持院の紅葉

嵯峨野田園

善峯寺秋明菊

等持院

等持院の庭園

妙満寺のツツジ

6/7 梅宮大社

3/10 将軍塚

4/5 南京都の桜 玉川堤
(I氏提供写真)

 黄梅院を詳しく 

高桐院を詳しく

興臨院を詳しく

7/17 祇園祭

8/8 早朝の龍安寺

蓮特集 

龍安寺 

曼殊院

KG

鴨川

松尾大社の山吹 

龍安寺の新緑を 

智積院のハス、桔梗

12/3 下鴨神社の紅葉

梅宮大社

両足院の半夏生

美山かやぶきの里

6/25 両足院の半夏生

4/5 鴨川 

4/2  東寺

4/5 岡崎疏水

4/5 法金剛院

     三千院のシャクナゲ

嵐山

5/9 妙満寺のツツジ

 龍安寺の紅葉 

龍安寺 満開近し

6/29 等持院の半夏生

7/2 善峯寺の紫陽花

7/6蘆山寺の桔梗

京都北部 日本海

大徳寺

4/29 龍安寺を詳しく

4/29 等持院を詳しく

5/10 妙満寺のツツジ

 

新緑の京都がいっぱい特集  

京都の風景

勧修寺を詳しく見る

     三千院のシャクヤク

2/19 北野天満宮

2/6 等持院の有楽椿

1/18 鴨川ユリカモメ